とん平焼きレシピ
みなさん、こんにちは😊
今日は、とん平焼きレシピです!給料日前のお助けレシピです😆
〜材料〜
2人分
豚バラ肉 150〜200g キャベツ1/4 もやし1袋
卵 4個
〜作り方〜
① 豚肉は一口大に切り、キャベツは0.5幅くらいの千切り、もやしはヒゲを取る。
② フライパンに油を引き、豚肉、キャベツもやしの順番に野菜がしんなりするまで炒め、塩胡椒で味付けをする。
③ ボールに卵2個と、水 大さじ2、片栗粉、和風だしを小さじ1/2入れて、混ぜる。
④ フライパンに油を引き、混ぜた卵液を入れ、半熟状になるまで火を通し、具材を真ん中に乗せ、卵で巻くようにお皿に盛る。
⑤ キッチンペーパーなどで、形を整える。
お好みで、お好みソース、マヨネーズ、ネギ、青のり、紅しょうがなどをかけて、できあがり!
卵液に入れる、片栗粉は水で溶かなくても大丈夫ですが、加えた水の上に入れると溶けやすいです。
中に入れる野菜は好きなものでOK🙆♀️ もやしは少し手間ですがヒゲを取った方が食感が良くなり美味しいです!
Advertisement
-
前の記事
チキンのトマトクリーム煮レシピ 2018.04.18
-
次の記事
記事がありません
コメントを書く